今回のマルシェはお子様も楽しめますように小さなお子様向けのワークショップや
スーパーボールすくい、ダルマ探しゲームに参加してお菓子をもらおう
などご用意ありますので、ぜひご一緒に遊びにいらしてくださいませ!
大変お待たせいたしました。
2022 8/26(金),27(土)
お祭り気分のテラデマルシェ 出店舗様の発表です。
◎印はワークショップと物販。
8/26(金)15:00~20:00
庭(120×60×70または112×60×70、椅子)
1階(配置はまだ未定)
◎jewelry effort(真鍮のバングル、リング作り)2日間
2階踊り場(180×45×30を3段、椅子)
3階広間(90×45×33を2つ、どのような形、配置になるか未定)
・Ladakh Socks(インド北部の手編み靴下、オリジナルTシャツ)
・atelier kattsan アトリエカッサン(子供服)
・Lecoharu レコハル(ヴィンテージビーズのアクセサリー)
・teresdesign illustration(イラスト)
8/27(土)14:00~19:00
庭(120×60×70、112×60×70、椅子)
1階(配置はまだ未定)
◎jewelry effort(真鍮のバングル、リング作り)2日間
2階踊り場(180×45×30を3段、椅子)
3階広間(90×45×33を2つ、どのような形、配置になるか未定)
・TOKITUGI トキツギ(オリジナルテキスタイルのトートバック)
・WABISUKE-DESIGN(和紙アクセサリー、ぽち袋)
・merry yuiyui(陶器の雑貨、ご祝儀袋、水引アクセサリー)
皆様ご応募ありがとうございました。
今回はワークショップブースを多くした為に販売ブースが少なくなり
ご希望に添えなっかた応募者の方も多く、大変申し訳ございません。
また機会がございましたら、どうかよろしくお願いいたします。
(飲食はまだ交渉中の方もいるので後日追加させていただくかもしれません)
コロナウィルスが心配ではございますが、できる限りの対策をし開催できるよう努めます。
皆様にもご不便をおかけするかもしれないですがご協力いただけましたら幸いです。
○出店者の方はマスク着用、こまめな手の消毒をお願いいたします。
○入り口や窓はできるだけ開放いたしますので熱中症対策をお願いいたします。
○今回の搬入は開催時間の1時間前からです。
(それより前に着いた方は門の側に、向かいのマンションの駐車場の邪魔にならないように並んでお待ちください。)
○当日は開催時間に間に合うようにお越しください。
それではお祭り気分のテラデマルシェ 一緒に楽しんでくださいませ!
お祭り気分のテラデマルシェ 開催します。
8/26(金)15:00~20:00
27(土)14:00~19:00
*今回は金土の2日間!!
(出店料はいつもと一緒の2000円です)
応募期間は7/16(土)〜23(土)、発表は26(火)です。
今回のテラデマルシェ は『お祭り気分』がテーマ。
少しですが飲食スペースと、子供が楽しめる企画、子供から大人まで楽しめるワークショップなどワクワクする催しを考えています。
1階をそれらにあてるので今回物販は主に3階になりブースの数も何時もより少なくなりますので出店希望の方はご注意ください。
また什器のテーブルもL字にするか正方形にするかギリギリまでわからないので申し訳ありません。
外の出店は炎天下で暑いのでどうしても外でやりたい方だけ数店舗ご希望があればお願いするという感じです。
コロナがまた増えてはおりますが、注意しながら出来れば開催したいと思っています。
様子を見つつ最善を尽くしたいと思いますのでご出店の皆様にはどうかご協力いただけますようお願い申し上げます。
*応募の際は必ず応募方法に沿ってお願いいたします。
赤字のところをご確認ください。
今回は出店場所に制限があります。
⚫︎飲食店(その場で出すドリンクやお弁当など)の応募はしておりません。
⚫︎ワークショップはご相談ください。
あと1,2店舗くらいなら可能かもしれません。
(出来るだけ予約も取りつつも空いていればその場ですぐ体験できるワークショップが希望です。)
スペースは狭めです。
ご質問は
pmqsc281@yahoo.co.jp
まで。
どうぞよろしくお願いいたします。